創業前のエイベックスが東京都町田市に作った手作りスタジオ「HI-BPM STUDIO」の名を冠した、ユーロビート関連プロジェクト。コンピレーションのリリース、YouTubeチャンネルの開設等、ハイスピードなBPMのEUROBEATを24時間LIVEでオンエア、日本のダンスシーンに限らず邦楽シーンにも大きな影響を与え続けている。
縦に真っ直ぐな棒が4本(11月11日)をベースの弦に見立てて制定された「ベースの日」公式サイト。毎年。11月11日限定で、有名ベーシスト達による記念イベントを開催している。
函館市電アリーナ前駅より徒歩2分にある、音楽、旅、宿というコンセプトの調和から生まれた新しいスタイルのゲストハウスとカフェバー。宿泊案内、ディナー営業、アクセスマップ等を掲載。
Maysa、Lizzy Parks、Quentin Moore等、新世代のソウルミュージック・R&Bが楽しめる無料ネットラジオサービス。
ファンへの直接販売が可能な直販型プラットフォームや、事前にファンからプレス資金集めるファンディングシステム等、レコード販売とデジタル配信を融合した新しい音楽プラットフォームを提案しています。
東京23区で焚火ができる貴重な場所のひとつ、若洲公園キャンプ場にて行われる都心のゲートブリッジの光と、フェスを灯すランタンや焚き火の暖かい光、そして音楽が交差する唯一無二のフェスです。2023/10/28(土) 10/29(日)、江東区立若洲公園キャンプ場にて開催。
SPACE SHOWERが主催する夏の野外フェスティバル。2023年8月25日(金)、8月26日(土)、8月27日(日)の3日間、山中湖交流プラザ きらら(山梨県)にて開催。